あぁ10年。 キッチンの水栓レバーが破損してしまった。
2011-07-18
土曜日にキッチンの混合水栓(お湯と水が出る蛇口です)が壊れました。 レバーハンドルが取れてしまいました。(笑)


さすがに不自由なので
TOTOのお客様相談室に相談
水栓の横に書いてあった型式(TKG32型)と状況を伝え、部品を探したいと相談したところ
以下のことを丁寧に教えてくださいました。
・部品は廃番になっているようで在庫限りとのこと
・TOTOショールームかTOTOの水彩ショップで購入可能とのこと
・品番は32381WA
たまたま偶然、近所のホームセンターで似ている部品を見かけました。
品番THYA33とTHYA32。(32381WAと違うが、とても似ている・・・)
TOTOに再度相談してみたところTHYA33は32381WAと同じと判明。
THYA33を購入しようと手にしたところ、
なんと 棚に1人寂しく転がっている32381WAを発見!
値段も1500円。
THYA33は1800円ぐらいだったので300円得しました。(えへへ。。。。)
執念!
光設計さんと宗建築さんに建ててもらった「呼吸する住まい」は、
こうして自分で手入れしてあげられるのが、たまらなくうれしいです!
ハンドル内の部品が欠けたようです。10年間毎日使い続けたので疲労骨折?
このハンドルはアルミ製だと思っていたのですがプラスチック製だったことに驚きました。


左の写真は欠けてしまった部品と本体。右の写真は、新旧比較です。右のが今回調達した新品です。
交換は3秒でできました。部品代1500円也。
10年間、毎日毎日よくがんばってくれました。
レバーハンドル君、あと10年よろしくお願いします。
=====
TOTOお客様相談室
http://www.toto.co.jp/qa/access.htm
↓ここでも購入できることがわかりました。
水彩リフォームさん ←説明に書いてありませんが、THYA33はTKG32型水栓でも使えました。
tag :