fc2ブログ

テレビアンテナをどうにかしたい

2011-07-08
皆さん、地デジの準備はできましたよね。

準備状況は屋根の上のアンテナを見ると、すぐにわかりますよ。
国でも調査員がアンテナをチェックしてまわり、地デジ化率を調べています。

昔のアンテナ(アナログアンテナ)は大きいアンテナでしたが、
地デジのは小ぶりで秋刀魚の骨(?)みたいな感じです。

しかし、屋根の上のテレビアンテナってもう少し気くばりしてほしいです。
せっかく新築したのに、こんなアンテナが屋根の上に乗っている景観は、もったいないです!

アンテナがニョッキニョキ。
デジタル時代が到来したのに、これでは昭和の時代と変わらないではありませんか。

そういう寂しい昭和の風景とはオサラバしたいという希望に応え、
我が家では電気工事屋さんが新築時にいい感じでアンテナ工事してくれました。

我が家のアンテナです。
我が家のアンテナ。ちょっと古いが。

我が家のアンテナはバルコニーの端っこに立ててあります。屋根のてっぺんにあとから乗っけるタイプではなく、建物の一部として新築時に作りこみます

マスト(アンテナを付ける棒ですね)は、なんと海底ケーブルの部材だとか。結構太くて塩ビ製のような感じです。どこから調達したんでしょうか?
そこに、お皿型の衛星アンテナが付いています。

そして、あとから追加したのはその左隣の地上デジタルアンテナ。
受信感度もとてもよく、フルハイビジョン画面もきれいです。

ご覧になってわかるとおり、お弁当箱型で非常にコンパクトで目立ちません。
(まだ地デジ工事が終わっていないと誤解され、何度もアンテナ工事のセールスが着ました・・・)

この地デジアンテナは私が自分で見つけてきて1年ぐらい前に取り付けました。
自分でできたのも、電気工事屋さんが新築時に予備のアンテナ線を何本か配線していたからです。
(写真のくるくる巻きの黒いコードがそれです)
私は購入したアンテナをアンテナ線に取り付けて、ドライバーでマストに固定しました。

このように設計時から細かなところまで気を使ってもらえるのは、建築家や工務店さんと家作りする人の特権だと思います。

最近、怪しい訪問セールスが多いので気をつけたいです。近所でもトラブルがありました。
「地デジの工事の件です」とか「節電のアンケート調査です」が多いような気がします。

私が購入した地デジアンテナ「UDA-700」は、ここで安く買えます。
  YAHOOショッピング ← UDA-700 で検索してください
  amazon
  楽天市場


取り付け方や使用感などを詳しく知りたい方はご連絡ください。


tag :

こだわりの逸品 自動消火器「ケスジャン」 

2011-07-02
前回の、10年目の健康診断のブログ記事の中に「自動消火器」が出てきました。
今日は、この消火器について書きたいと思います。

こいつの名前は「ケスジャン」といいます。消火器なのに少しふざけた名前ですが、機能もデザインも優秀です。ベターリビングや日本消防設備安全センターも認めています。

ケスジャン
キッチンの天井に取り付けています。さりげなく天井と一体化していて、なかなかグッドです。

本体は見えていません。実は消火剤の入っているタンクが天井裏に埋め込んであるのです。熱を感じると炭酸ガスの力で消化剤が「プシュ~」???(「どばーっ」かな)と噴出され、燃え広がる火を一気に消す仕組みになっています。

有効期間は10年間で、まったくメンテナンスがいりません。電源も配線も配管も不要で、この消火器単独で機能します。
頼りになるので、ちょうど今回の節目に交換することにしました。

また10年間よろしくお願いします!


tag :
<< 前のページへ << topページへこのページの先頭へ >>